こんにちは、ゆうと(u_to3530)です!
いきなりですがこちらの写真をご覧下さい。
そうです、僕がオウムを肩に乗せた写真です。
誰ですか?頭に鳥の巣乗せてるのかと思った、って言ったのは。
さすがに怒りますよ?
それにしても、
これまじで鳥の巣みたいな頭してますね。
いったい何をどうしたらこんな髪の毛が生まれるのでしょうか。
僕自身も不思議に思っているくらいですので、みなさんもさぞ不思議に思っていることと思います。
そこで今回は、僕が使っているヘアケアグッズを包み隠すことなく全て公開したいと思います!
一向に報われない僕の努力と、「好きでこうなってんじゃねえからな」っていうやるせなさを伝えたいがためだけに書きました。
ぜひ最後まで読んでいただき、いったい何が良くないのか、アドバイスをくださると涙を流して喜びます!
シャンプー
まずはシャンプーですが、美容院で売ってたこれを使っています。
一時期、薬局で買った市販のものを使っていましたが、明らかにパサパサになるのでこれに戻しました。
美容院の人にも、市販のやつはやめた方がいいよ~って言われました。
トリートメント
トリートメントはTSUBAKIの白い方です。
TSUBAKIってなんかもうパッケージからして強そうですよね。溢れ出す高級感としっとり感。
何とかして僕の髪の毛もしっとりさせてほしいものです。
洗い流さないトリートメント
は?鳥の巣のくせに洗い流さないトリートメント使ってんの?
なんて声が聞こえてきそうですが、鳥の巣だから使ってるんです許してください、、
ちなみに僕が使っているこのオイル、まあ高いです。
これが贅沢品じゃなくて必要経費っていうのがまたつらいところです。
夜、髪を乾かす前と、朝、出かける前に使っています。
ヘアーアイロン、整髪料
毎朝、アイロンとワックスは必ず使ってるよーって人もいるかもしれません。
しかしこのふたつ、一見して髪に優しくない感じがプンプンしますよね。
なので、僕はこれらを一切使っていません。
毎朝、気合だけでセットしています。(と言うか僕のこの髪型はセットと呼べるのだろうか?)

ヘアーアイロンはもう捨てました!髪が傷みそうだったので。最後に使ったのは確か3ヶ月前だったと思います。
おかしいなあ、、、
まとめ
以上です!みなさんいかがだったでしょうか。
ひとつだけ心配しているのが、僕がこれらの商品を紹介することで商品のイメージがダダ下がりしないかなってことです。
どうか僕のことは嫌いになっても、僕が使っているシャンプーやトリートメントのことは嫌いにならないでください!
こんな感じですが、何かしらのアドバイスとかいただけると本当に嬉しいです。待ってますね。
終わりっ!
▽合わせて読みたい
全部実体験!天パ・チリチリあるある30選 – 悠々自適ライフ